桃緑茶。。○
« 福寿草とツバメ | トップページ | クロッカス・・・芽生え »
「お茶会」カテゴリの記事
- 街の 納涼茶会(2011.08.01)
- かまくらの中でお茶会を・・・・・(2011.02.02)
- 「ひな祭り茶会」が ・・・(2010.03.09)
- 茶花。。。(2009.08.27)
- お茶のお菓子。。。(2009.05.03)
「イベント」カテゴリの記事
- 結婚式の帰り・・・(2012.04.07)
- 結婚式・・・Part2(2012.04.05)
- おひな様茶会。o○(2012.03.06)
- シャイニングストリート。。。(2011.12.05)
- 町民文化祭。。。(2011.11.07)
歌まろさん、おはようございます♪
桃の香りのする緑茶は珍しいですね。
とても美味しそうです。
販売しているデパートはよく行きますよ。
カランコロン、京都の町を歩く
舞妓さんの下駄の音のようですね。
お嬢様のお土産の和菓子も美味しそうですね。
私も若いとき裏千家のお茶を習っていました。
今は足がしびれて正座ができません(;´-`)トホホ
投稿: hiro | 2009年4月 3日 (金) 07時35分
歌まろさん
おはようございます!
桃の香りのお茶 甘い香り?
ゆったりした時間をお過ごしください。
投稿: なかみち | 2009年4月 3日 (金) 07時48分
春の香りのお茶が美味しそうです~

お茶菓子もメッチャ美味しそう~
なんだか急にお腹が要求しています
福寿草
もうすぐ春の予感
嬉しいね
投稿: りゅうまま | 2009年4月 3日 (金) 09時00分
おはようございます。
桃の香りのお茶ですか?
ほんわり桃の香りってとってもいいですよね。
よく紅茶ではいろいろなものがあるけど
緑茶では、かなり珍しいんじゃないですか?
お嬢さんお茶をやっているんですね。
・・・そういえば・・・はるか昔和裁の学校へ行って
いた時お茶の授業がありました。
・・・・思い出すのは足がしびれた事だけでした(笑)
投稿: べりー | 2009年4月 3日 (金) 09時53分
(* ゜∀`*)ノ☆。゚+.おはようございまぁす.+゚。☆
お洒落ですね~^^
アッという間に無くなりそう
エヘヘッ
桃の香りのお茶
ティーバッグなら手間いらず
歌まろ師匠も末姫様のお手前で、可愛らしい和菓子を頂いたのかしら?
あらあら!歌まろ師匠の鼻の下が伸びてますよ~~(爆)
投稿: シェリー | 2009年4月 3日 (金) 10時18分
hiroさん、おはようございます(^O^)/
桃の緑茶って私も初めてでした。
桃色のお茶かと思ったら、色は緑茶でしたよ!!
「カランコロン、京都」って京都の街を歩く舞妓さん
から来ているのでしょうね。
我が家では、大奥、奥方、末姫と3人がお茶を
やっています。
私はお茶菓子が良いですけどね。
投稿: 歌まろ | 2009年4月 3日 (金) 11時47分
なかみちさん、おはようございます(o^―^o)
桃色吐息~・・の香り??
そんなわけないですよね~。。。(笑)
投稿: 歌まろ | 2009年4月 3日 (金) 11時49分
りゅうままさん、゚。*★オハヨォ~★*。゚ヽ(^∀^*)ノ♪

お茶にはお菓子が付き物ですから~・・・
甘いお菓子もイイけど、お煎餅もイイなぁ~
春を予感するように、庭でも花が咲きだしました。
投稿: 歌まろ | 2009年4月 3日 (金) 11時51分
ベリーさん、゚。*★おはよぉ~★*。゚ヽ(^∀^*)ノ♪
ハーブティには色んな種類がありますけど
緑茶で桃の香りって言うのは珍しいですよね!!
我が家では、女性陣3人がお茶をやっています。
私はお茶菓子を持って帰るののを、待ってまぁ~す。
投稿: 歌まろ | 2009年4月 3日 (金) 11時55分
シェリーさん、★おはよぉ~★ヽ(^∀^*)ノ♪
ティーバックなので手間要らずです。

そう、
(注)Tバックではありません。。。(笑)
このお菓子、2つは貰えませんので、”小鳥”の方を
頂きましたよぉ~。。。
投稿: 歌まろ | 2009年4月 3日 (金) 11時58分
こんにちは
歌まろ家の女性陣様は、お茶をされているのですね


良い趣味をお持ちですね。
お着物もたくさんお持ちでしょう。凄いなぁ
Tバック??じゃなくて(笑)
お茶のティーバックで、桃の香り・・・
良いですね、心身とも癒されますね。
和菓子は、季節感もあり見た目から
美味しそうですよね
福寿草、素敵な花ですね~(◎´∀`)ノ
投稿: キャリビアン | 2009年4月 3日 (金) 14時41分
キャリビアンさん、★こんにちわ~★ヽ(^∀^*)ノ♪

お茶はそれぞれ違うところの教室に行ってます!!
流派も表と裏と別々なんですよぉ~。。。
お茶のTバック・・・ティーバックですね(笑)
桃の香りは、ほのかで心地よいです。
和菓子は、季節感があるからお茶席には付き物ですね
福寿草は綺麗ですが、全草に毒があるから気を付けないとね。。
投稿: 歌まろ | 2009年4月 3日 (金) 14時55分
こんにちは~
桃緑茶、おいしそ~

「緑茶」なだけに、色は緑なんですね~。
よい香りには癒されますね
お茶菓子もかわいいですね

きれいな色!
お茶を習われてるなんて、素敵ですね
投稿: あこ | 2009年4月 3日 (金) 18時07分
あこさん、おはよう~(o^-^o)
桃って名前なので、ピンク色かと思いましたが
緑茶ですからねぇ~。。。
お茶のお供に和菓子っていいです。
お茶の教室は週2回あります。
それが生きがいかもね!!
投稿: 歌まろ | 2009年4月 4日 (土) 07時03分